銀座・青空(はるたか)
東京で「鮨」、いわゆる「江戸前鮨」と呼ばれるお店は、
私にとって、敷居の高い世界のイメージでした。
ましてや、「銀座で鮨」となると・・・・。
去年の夏のこと、そのことをグルメの師匠と話していると、
「では、一緒に行きましょう。」とお誘いしてくださったのが、銀座「青空」(はるたか)さんでした。
銀座で鮨が初めてなら、東京で江戸前鮨も初めてで、あの時は美味しさのあまり、
まるでマジックにかかったように何がどの順番で出されたのか記憶がとんでしまったのです。
舌においしい余韻が残るほどの感動でした。
その銀座「青空」さん、只今発売されてる「大人のウォーカー」で巻頭8ページ掲載されてます。

冬の魚を食べたくて、握りのおまかせを頂いてきました。
今回、初めて頂いたのが、ハマグリ、春子、さば、ぶりに赤貝。
はまぐりはみずみずしくふっくらとジューシーな味わい。
春子は、酢締めのあんばいも柔らかく玄妙な風味に生まれ変わったのような旨み。
さばは、とっても印象的。立派な三陸の鯖の身の厚さは見事で、締め具合が絶妙でした。
まるでミディアムレアのある程度まで酢が入って、中は脂がのって旨みが一番味わえる生の状態。
見事でした。
寒ぶりは、表面だけ炙り、漬けにしたもの。
見た目からは、想像できないくらいのレアで口の中でとろける味わい。
そして立派な赤貝。
食感、みずみずしさ、風味が酢飯にとってもなじんでました。
また、春の季節を楽しみに。
銀座「青空」
東京都中央区銀座8−5−8銀座かわばたビル3階
定休日・日、祝日
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。nori
私にとって、敷居の高い世界のイメージでした。
ましてや、「銀座で鮨」となると・・・・。
去年の夏のこと、そのことをグルメの師匠と話していると、
「では、一緒に行きましょう。」とお誘いしてくださったのが、銀座「青空」(はるたか)さんでした。
銀座で鮨が初めてなら、東京で江戸前鮨も初めてで、あの時は美味しさのあまり、
まるでマジックにかかったように何がどの順番で出されたのか記憶がとんでしまったのです。
舌においしい余韻が残るほどの感動でした。
その銀座「青空」さん、只今発売されてる「大人のウォーカー」で巻頭8ページ掲載されてます。

冬の魚を食べたくて、握りのおまかせを頂いてきました。
今回、初めて頂いたのが、ハマグリ、春子、さば、ぶりに赤貝。
はまぐりはみずみずしくふっくらとジューシーな味わい。
春子は、酢締めのあんばいも柔らかく玄妙な風味に生まれ変わったのような旨み。
さばは、とっても印象的。立派な三陸の鯖の身の厚さは見事で、締め具合が絶妙でした。
まるでミディアムレアのある程度まで酢が入って、中は脂がのって旨みが一番味わえる生の状態。
見事でした。
寒ぶりは、表面だけ炙り、漬けにしたもの。
見た目からは、想像できないくらいのレアで口の中でとろける味わい。
そして立派な赤貝。
食感、みずみずしさ、風味が酢飯にとってもなじんでました。
また、春の季節を楽しみに。
銀座「青空」
東京都中央区銀座8−5−8銀座かわばたビル3階
定休日・日、祝日
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。nori
by 3rdplacecafe
| 2009-01-24 09:40
| お寿司
NORI's kitchen おいしいだけじゃない。 体をつくるごはんです。 奈良市林小路町24福田ビル3F tel 0742-24-1323
by 3rdplacecafe
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■お店のご案内■
3rd place cafe
■■営業時間■■
金曜・・・10時30分~16時30分
土曜、日曜、祝日・・・10時30分~18時
■■定休日■■
月曜、火曜、水曜、木曜 *祝日の場合は営業
現在、マフィンとカフェメニューのみとなってます。ご了承ください。(マフィンお持ち帰り可)
■おすすめ本■
Bloody Moon
〜うまれるまえみたひかり〜
東京・根岸「そら塾」の写真家・野村恵子さんの写真集
3rd place cafe
■■営業時間■■
金曜・・・10時30分~16時30分
土曜、日曜、祝日・・・10時30分~18時
■■定休日■■
月曜、火曜、水曜、木曜 *祝日の場合は営業
現在、マフィンとカフェメニューのみとなってます。ご了承ください。(マフィンお持ち帰り可)
■おすすめ本■
Bloody Moon
〜うまれるまえみたひかり〜
東京・根岸「そら塾」の写真家・野村恵子さんの写真集