東京・浅草「BOO」
「物書きとして一番大事なことは・・・」、
今年も師匠から「カツ」を入れていただきました。
そして、「無駄足をおそれちゃいかん」と最後に書かれた一言。
「そんなことをブログで書くな!」と怒られそうですが、
これからも頑張るための心の支えとして、また一生の宝モノとなっています。
師匠のアンテナは、どこまで張り詰められているのでしょうか。
そんな師匠から「ちょっと、面白い店があるんです」とお誘いを受け、
行ってきた浅草観音裏にあるワンコインスタンディングバー「BOO」

奥まで長細く伸びるカウンターが見通しいい店内。
女性が一人でも気軽に入りやすい雰囲気です。

「BOO」という店名から一発でわかる豚肉料理をメインに、ドリンク、フード共に「500円」と破格な値段。
そして、これまた憎い旨さにも痺れる具合。
カウンターの生ハム(ハモンセラーノ)を注文ごとに切り分けて頂けるのも嬉しい限り。

目の前で手際よく薄~くカットするパフォーマンスは、息を凝らすほどのライブ感。

日替わりのおすすめ「ミートローフ」

ワンコインとは思えないほどの「ボリューム」に驚愕。
もちろん、お酒もグビグビと進んでしまう「旨さ」も抜群!
そして、お店を切り盛りする女店主さんの会話が、絶妙なチャームポイントです。
「BOO」
THE PORK BAR STANDING STYLE
東京都台東区浅草2-26-7
つくばエクスプレス浅草駅徒歩5分
東武線・浅草線浅草駅徒歩12分
TEL 03 5828 3532
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。nori
今年も師匠から「カツ」を入れていただきました。
そして、「無駄足をおそれちゃいかん」と最後に書かれた一言。
「そんなことをブログで書くな!」と怒られそうですが、
これからも頑張るための心の支えとして、また一生の宝モノとなっています。
師匠のアンテナは、どこまで張り詰められているのでしょうか。
そんな師匠から「ちょっと、面白い店があるんです」とお誘いを受け、
行ってきた浅草観音裏にあるワンコインスタンディングバー「BOO」

奥まで長細く伸びるカウンターが見通しいい店内。
女性が一人でも気軽に入りやすい雰囲気です。

「BOO」という店名から一発でわかる豚肉料理をメインに、ドリンク、フード共に「500円」と破格な値段。
そして、これまた憎い旨さにも痺れる具合。
カウンターの生ハム(ハモンセラーノ)を注文ごとに切り分けて頂けるのも嬉しい限り。

目の前で手際よく薄~くカットするパフォーマンスは、息を凝らすほどのライブ感。

日替わりのおすすめ「ミートローフ」

ワンコインとは思えないほどの「ボリューム」に驚愕。
もちろん、お酒もグビグビと進んでしまう「旨さ」も抜群!
そして、お店を切り盛りする女店主さんの会話が、絶妙なチャームポイントです。
「BOO」
THE PORK BAR STANDING STYLE
東京都台東区浅草2-26-7
つくばエクスプレス浅草駅徒歩5分
東武線・浅草線浅草駅徒歩12分
TEL 03 5828 3532
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。nori
by 3rdplacecafe
| 2010-01-19 09:39
| B級グルメ
NORI's kitchen おいしいだけじゃない。 体をつくるごはんです。 奈良市林小路町24福田ビル3F tel 0742-24-1323
by 3rdplacecafe
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■お店のご案内■
3rd place cafe
■■営業時間■■
金曜・・・10時30分~16時30分
土曜、日曜、祝日・・・10時30分~18時
■■定休日■■
月曜、火曜、水曜、木曜 *祝日の場合は営業
現在、マフィンとカフェメニューのみとなってます。ご了承ください。(マフィンお持ち帰り可)
■おすすめ本■
Bloody Moon
〜うまれるまえみたひかり〜
東京・根岸「そら塾」の写真家・野村恵子さんの写真集
3rd place cafe
■■営業時間■■
金曜・・・10時30分~16時30分
土曜、日曜、祝日・・・10時30分~18時
■■定休日■■
月曜、火曜、水曜、木曜 *祝日の場合は営業
現在、マフィンとカフェメニューのみとなってます。ご了承ください。(マフィンお持ち帰り可)
■おすすめ本■
Bloody Moon
〜うまれるまえみたひかり〜
東京・根岸「そら塾」の写真家・野村恵子さんの写真集
カテゴリ
最新のトラックバック
アナゴ@天房 |
from 旦那@八丁堀 |
「naturaltea .. |
from 紅茶の商店街(紅茶専門店・喫.. |