東京「銀座 青空」
東京・銀座8丁目、
「銀座」という場で登りつめる力強い味わいが堪能できる「江戸前ずし」のお店「銀座 青空」(はるたか)。
オープンして一年半、一切の妥協なしの味は、握りのうまさでも際立つ存在です。
使っている魚は、銀座でもトップレベルの素材。
「すきやばし次郎」で12間修行した経験は、築地でいいタネを買い付けできる青空さんの
お人柄に表れていると思います。
早朝から築地へ通うために、築地近くにお住まいがあるそうです。

おまかせで、いただきました。
とにかく、魔法にかかったように、どれもこれも頭で考える間もなく
おいしさが広がり、とけていきます。
記憶にとめられないほどの、おいしさなのです。
「記憶にとめられない・・・」という表現もおかしいのですが、
事細かいことではなく、ただただ「おいしい」という頬っぺたが落ちてしまうような印象なのです。
だから、食べ終わってから、「またあの旨さを食べたい・・・」という気持ちが涌きあがるのでしょうね。
若手主人ですが、確かな技術力と素材の自信の両方を兼ねそなえた貫禄のあるお店です。
記憶の中から、ご紹介します。
三陸産のカツオ、北海道産バフンウニ、カレイ、シャコ、イカ、キスの昆布〆、
ひらめ、まぐろの赤身、中トロ、大トロ、3時間酒蒸しにしたアワビ、
大きな車海老は、2つに切って上は海老ミソ、下にはおぼろがかましてあります。
そして、愛知産のコハダ、アジ、イクラ、穴子にアイナメ、小柱に玉子焼き。
どれも、江戸前の仕事が生きるおいしさと技でした。
「銀座 青空」
東京都中央区銀座8-5-8 銀座かわばたビル3F
営業時間 5:00PM~夜12:00(土曜~10:30PM)
定休日 日曜・祝日
席数 14席
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。nori
「銀座」という場で登りつめる力強い味わいが堪能できる「江戸前ずし」のお店「銀座 青空」(はるたか)。
オープンして一年半、一切の妥協なしの味は、握りのうまさでも際立つ存在です。
使っている魚は、銀座でもトップレベルの素材。
「すきやばし次郎」で12間修行した経験は、築地でいいタネを買い付けできる青空さんの
お人柄に表れていると思います。
早朝から築地へ通うために、築地近くにお住まいがあるそうです。

おまかせで、いただきました。
とにかく、魔法にかかったように、どれもこれも頭で考える間もなく
おいしさが広がり、とけていきます。
記憶にとめられないほどの、おいしさなのです。
「記憶にとめられない・・・」という表現もおかしいのですが、
事細かいことではなく、ただただ「おいしい」という頬っぺたが落ちてしまうような印象なのです。
だから、食べ終わってから、「またあの旨さを食べたい・・・」という気持ちが涌きあがるのでしょうね。
若手主人ですが、確かな技術力と素材の自信の両方を兼ねそなえた貫禄のあるお店です。
記憶の中から、ご紹介します。
三陸産のカツオ、北海道産バフンウニ、カレイ、シャコ、イカ、キスの昆布〆、
ひらめ、まぐろの赤身、中トロ、大トロ、3時間酒蒸しにしたアワビ、
大きな車海老は、2つに切って上は海老ミソ、下にはおぼろがかましてあります。
そして、愛知産のコハダ、アジ、イクラ、穴子にアイナメ、小柱に玉子焼き。
どれも、江戸前の仕事が生きるおいしさと技でした。
「銀座 青空」
東京都中央区銀座8-5-8 銀座かわばたビル3F
営業時間 5:00PM~夜12:00(土曜~10:30PM)
定休日 日曜・祝日
席数 14席
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。nori
by 3rdplacecafe
| 2008-09-21 00:00
| お寿司
NORI's kitchen おいしいだけじゃない。 体をつくるごはんです。 奈良市林小路町24福田ビル3F tel 0742-24-1323
by 3rdplacecafe
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■お店のご案内■
3rd place cafe
■■営業時間■■
金曜・・・10時30分~16時30分
土曜、日曜、祝日・・・10時30分~18時
■■定休日■■
月曜、火曜、水曜、木曜 *祝日の場合は営業
現在、マフィンとカフェメニューのみとなってます。ご了承ください。(マフィンお持ち帰り可)
■おすすめ本■
Bloody Moon
〜うまれるまえみたひかり〜
東京・根岸「そら塾」の写真家・野村恵子さんの写真集
3rd place cafe
■■営業時間■■
金曜・・・10時30分~16時30分
土曜、日曜、祝日・・・10時30分~18時
■■定休日■■
月曜、火曜、水曜、木曜 *祝日の場合は営業
現在、マフィンとカフェメニューのみとなってます。ご了承ください。(マフィンお持ち帰り可)
■おすすめ本■
Bloody Moon
〜うまれるまえみたひかり〜
東京・根岸「そら塾」の写真家・野村恵子さんの写真集